11/8/2012
XtionをUSB 3.0で使うには
Xtion PRO LIVEをUSB 3.0ポートで使おうとしたら、デバイスマネージャ上でエラーが出てしまい使えませんでした。
その解決方法についてのメモです。
ファームウェアを更新する
なにはともあれ、まずはファームウェアを最新のものにしておきましょう。
- OpenNI Compliant Hardware Binaries
- Stable
- Asus Xtion Firmware Upgrade Tool V1.06
として、ファームウェア更新ツールをインストールします。
Xtionを正しく認識できるポート(USB 2.0のポート)に接続して、ファームウェア更新ツールを起動し、ファームウェアを最新にします。
ASUS Xtion USB 3.0 Hotfix
私の環境では、ファームウェアアップデートだけでは治りませんでした。 こちらの記事に修正ツールがあるので、次にこれを使ってみます。
記事中央のダウンロードリンクから修正ツールをダウンロードし、どこかに展開します。
Xtionを正しく認識できるポート(USB 2.0のポート)に接続して、
FW579-RD1081-112v2/!Update-RD108x!.bat
を起動します。
プロンプトが立ち上がり、修正が行われ、最後に何かキーを叩いて閉じれば完了です。
これで、XtionをUSB 3.0のポートで使用できるようになりました。